有料の物もあるので、DLしようか迷ってる人の参考になれば(笑)

まぁ、iPhoneらしいというかモーションセンサーを利用したゲームが多い(というかほとんど)なのですが、無料ソフトで尚かつ「ようはモーションセンサー使ってこれがやりたかったんでしょ?」ってソフト。
Labyrinth LE (無料)
※実際にiPhoneにインストールしたあとアイコン下に表示される名前ですのでアプリストアーで探すと微妙に名前が違うかもしれません。

Diamond Twister

落ち物系ゲーム、1.1.4の時やりまくってたiZoo(2.0になってからCydia(installerがわりのもの)の中にねぇよ(笑))ににた感じのゲームですが、もっといろいろアクションがあって見た目、爽快感は上。
でも、結構単純かなぁ、まだ「やりこんでる」わけじゃないけど、これは別に買わなくてよかったと思う。900円ぐらいだったかな。
おすすめ度→30点(黙々とパズルゲーを突き詰める人にはいいかも)

説明の必要はありませんね、上海。
タッチで操作できるのでPC上でするより手軽でいいかも。
ただ、指の太いパクチーには時々押しづらいかな?



これがいっぱいDLしたゲームの中で一番おもしろいかな。
iPhoneを傾けるのをバイクをかたむけるのになぞらえて操作するのですが、最初は暴走しまくりですが、ある時突然「攻めれる」ようになります。なかなか楽しい。
景色の移り変わりも美しいし、1,200円では大満足です。
もういうやりこみ系、かつ単純。でもグラフィック的にも手抜きなしってのが携帯ゲームとしては一番楽しいかな。音も結構迫力在り。
ただし、電車内などで夢中になってやってると、はっきりって端から見て気色の悪いおじさんですので注意(「うおっ!」とか声がでちゃいます(笑))

無料
いうまでもないがオセロ、以外と本格的、っていうかコンピューター強すぎ(笑)
数回に一回しか勝てないパクチーはへたれまんかいです(笑)

2.0以前にもありましたが、格段に動きに対して音がついてくる。
大振りしたりすると破壊音もでたりして楽しい(笑)
iPhone持った同士で戦ってみたい(振り回しすぎてすっぽぬけて壊してもしりません)
無料(だったと思う)
PhoneSaber

Banee Free(無料)
みての通りネオンサイン、無料なので白一色、有料になるとカラー?
窓越しに「好きです・・・」とかやってみたい、誰に?(笑)